街づくりの参道
  • TOPページ
  • ブログ
  • プロフィール
  • 木になる芽
  • 街づくりあれこれ(新着)
  • フォト
  • こんな店
  • 迷ったら
  • 好きな街
  • 街角の珍景
  • 勘違い
  • 企業あれこれ(新着)
  • 番外編~視点
  • つぶやき(最新)
2016/03/19

錦糸町の魚寅とランチ

 最近、月に2回は錦糸町の魚寅に魚介を買いに行く。行くとどうしてもたくさん買い込んでしまう。普段スーパーに行っても魚をたくさん買うことは、ほとんどない。ひとつは鮮度の問題だ。買いたいという欲求が湧いてこない。見るからに鮮度のよくないお刺身が並んでいたりする。もう一つは、ほとんどの商品に添加物が使われていることだ。

 

 魚寅の商品でも干物とかには添加物が使われているものが並んでいるが、添加物の使われていない加工品も結構置いている。そして、魚寅の魅力は鮮度がいいことと値段が手ごろだということだ。買いに来ている客の中には明らかに料理人と思われる人たちもいる。

 

 一回行くと5~6千円位買ってしまう。よく買うのは、たらこ、釜揚げシラス、マグロの刺身、生のり等々だ。そして、名物の大きなマグロのブツだ。マグロのブツは、我が家では、2つか3つに切って食している。一部はそのまま刺身で食べるが、残りをおろしたとろろ汁をたっぷりかけて食べるのが楽しみだ。魚寅のマグロのブツは、汁があまり出ず、マグロの味がちゃんとする。

 

 昨年の暮れに魚寅を訪れたら店を半周するほど客が行列を作っていた。私は、店の中に入るのに行列ができているものだと勘違いして行列の交尾について並んだが、その列はマグロとタコのブツを買うために並んでいる人の列だった。たいした人気だと改めて感じた。

 ランチ

 私と家内は、平日の昼過ぎに錦糸町に着き、駅前のヨドバシデンキの入っているビルの5階で大概ランチを取る。このランチ街は「たべテル」という名称だ。ここは、予想外に美味しい店が多い。そして、フロアのトイレもきれいだ。

 

 食後に4階のフロアに寄ることがある。4階には有隣堂という本屋があり、本を買ってブックカバーを希望するとオリジナルのブックカバーを付けてくれる。しかも、色が選べてなかなかセンスもいい。本を買った後、同じフロアのタリーズコーヒーでくつろぐのがおすすめだ。私は、以前は、タリーズコーヒーにあまりいいイメージを持っていなかったが、最近は、店のセンスもよくなっているようだ。

 

 休憩が終わったら、いよいよ魚寅へ出陣…。 おしまい

tagPlaceholderカテゴリ: 雑記
コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。
在りし日の愛犬
在りし日の愛犬

👆サイト内を検索できます!

👉「サイトマップ」を見る!

ドキュメント72時間がいい!
ドキュメント72時間がいい!
「六角精児の呑み鉄本線・日本旅」がいい!
「六角精児の呑み鉄本線・日本旅」がいい!
「深夜食堂」がいい!
「深夜食堂」がいい!
foobar2000備忘録
foobar2000備忘録
PC改造計画(1)
PC改造計画(1)
桐とExcel
桐とExcel
Spreadsheets2016
Spreadsheets2016
縮小都市とは
縮小都市とは
国と地方のタブー
国と地方のタブー
生産性が上がれば幸せになれるか
生産性が上がれば幸せになれるか
東急世田谷線
東急世田谷線
銀座のキューピッド
銀座のキューピッド
 ワンちゃんの動画
 ワンちゃんの動画
概要 | サイトマップ
少子高齢化対策の事例を訪ねて彷徨う旅人の独り言
ログアウト | 編集
  • TOPページ
    • 住みたい街
    • 何所へ行こうか
  • ブログ
    • 雑記(直近100件)
    • トピックス(直近100件)
  • プロフィール
  • 木になる芽
    • 木になる芽その1
    • 木になる芽その2
    • 木になる芽その3
    • 木になる芽その4
    • 木になる芽その5
    • 木になる芽その6
    • 木になる芽その7
    • 木になる芽その8
    • 木になる芽その9
    • 木になる芽その10
  • 街づくりあれこれ(新着)
    • 街これ(注目情報)
    • 街これ(人口問題)
      • 街これ(人口問題⑤)
      • 街これ(人口問題④)
      • 街これ(人口問題③)
      • 街これ(人口問題②)
      • 街これ(人口問題①)
    • 街これ(交通問題)
      • 街これ(交通問題⑤)
      • 街これ(交通問題④)
      • 街これ(交通問題③)
      • 街これ(交通問題②)
      • 街これ(交通問題①)
    • 街これ(活動)
      • 街これ(活動③)
      • 街これ(活動②)
      • 街これ(活動①)
    • 街これ(社会問題)
      • 街これ(社会問題④)
      • 街これ(社会問題③)
      • 街これ(社会問題②)
      • 街これ(社会問題①)
    • 街これ(暮らし)
      • 街これ(暮らし)①
    • 街づくりデータ
  • フォト
    • フォト2
  • こんな店
    • ウチコンその1
    • ウチコンその2
    • ウチコンその3
  • 迷ったら
    • 迷ったら2
  • 好きな街
    • 好きな街2
    • 好きな街3
    • 好きな街4
  • 街角の珍景
    • 珍景その5
  • 勘違い
    • 勘違いその4
    • 勘違いその5・6・7
    • 勘違いその8・9・10
  • 企業あれこれ(新着)
    • 企業あれこれ(生き残る)
    • 企業あれこれ(苦悩する)
  • 番外編~視点
    • 番外編~視点①
    • 番外編~視点②
    • 番外編2~日本の悪いところ
    • 番外編3~生き残るもの
    • 名言・語録
    • 世の中斜め読み
  • つぶやき(最新)
    • つぶやき(1~6)
    • つぶやき(7~10)
    • つぶやき(11~14)
    • つぶやき(15~18)
  • トップへ戻る