街づくりの参道
  • TOPページ
  • ブログ
  • プロフィール
  • 木になる芽
  • 街づくりあれこれ(新着)
  • フォト
  • こんな店
  • 迷ったら
  • 好きな街
  • 街角の珍景
  • 勘違い
  • 企業あれこれ(新着)
  • 番外編~視点
  • つぶやき(最新)
2014/08/18

新しいJimdoへの切り替え~その後

 新しいユーザーインターフェースに切り替えてみて感じたことを書きたいと思う。まずは、便利になったことは、見出し等の項目で、入力しながらスタイル機能を選択すれば、フォントや文字の大きさを見ながらリアルタイムで変更できるようになったことだ。

 

 ただし、その変更が同じ項目全体に及ぶのは、今まで通りだ。これは、例えばワープロソフトで文書中のタイトルのスタイルを一括して揃えるような機能だ。私は、この機能については、前にも触れたが、メンテナンスの面から支持している。「文章」については、個別に文字の色と大きさが変えられるようになった。

 

 こうした改良とトレードオフなのかどうか分からないが、ホームページの編集中に他の画面に切り替えようとすると新しい画面に切り替わるのにこれまでより時間がかかるようになり、少しイライラしてしまう。

 

 「写真付き文章」で写真の添付位置を右寄せにするとキャプション(サブタイトル)の文字まで右寄せされてしまい、写真より短い文字は、写真の右下端に張り付いたような形になり、何とも体裁が悪い。このため、新しいレイアウトに切り替えた後、「写真付き文章」で写真を右寄せに設定していたものの大半を左寄せに変更せざるを得なかった。

 

 キャプションの位置を従来通り、左寄せに設定して欲しい。左寄せならば、空白を挿入することでキャプションの位置が調整可能だからだ。これは、おそらくバグだろうと思うのでそのうちに改善されることと思う

 

 また、ブログでコメントの許可が、デフォルトで許可に設定されており、後から変更する形になるため、変更すると「コメント:0(ディスカッションは終了しました。)まだコメントはありません。」と間抜けな表示がされる。以前は、新規のブログを書く前にコメントの許可の設定をすることができた。以前の形に戻して欲しい。

tagPlaceholderカテゴリ: 雑記
コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。
在りし日の愛犬
在りし日の愛犬

👆サイト内を検索できます!

👉「サイトマップ」を見る!

ドキュメント72時間がいい!
ドキュメント72時間がいい!
「六角精児の呑み鉄本線・日本旅」がいい!
「六角精児の呑み鉄本線・日本旅」がいい!
「深夜食堂」がいい!
「深夜食堂」がいい!
foobar2000備忘録
foobar2000備忘録
PC改造計画(1)
PC改造計画(1)
桐とExcel
桐とExcel
Spreadsheets2016
Spreadsheets2016
縮小都市とは
縮小都市とは
国と地方のタブー
国と地方のタブー
生産性が上がれば幸せになれるか
生産性が上がれば幸せになれるか
東急世田谷線
東急世田谷線
銀座のキューピッド
銀座のキューピッド
 ワンちゃんの動画
 ワンちゃんの動画
概要 | サイトマップ
少子高齢化対策の事例を訪ねて彷徨う旅人の独り言
ログアウト | 編集
  • TOPページ
    • 住みたい街
    • 何所へ行こうか
  • ブログ
    • 雑記(直近100件)
    • トピックス(直近100件)
  • プロフィール
  • 木になる芽
    • 木になる芽その1
    • 木になる芽その2
    • 木になる芽その3
    • 木になる芽その4
    • 木になる芽その5
    • 木になる芽その6
    • 木になる芽その7
    • 木になる芽その8
    • 木になる芽その9
    • 木になる芽その10
  • 街づくりあれこれ(新着)
    • 街これ(注目情報)
    • 街これ(人口問題)
      • 街これ(人口問題⑤)
      • 街これ(人口問題④)
      • 街これ(人口問題③)
      • 街これ(人口問題②)
      • 街これ(人口問題①)
    • 街これ(交通問題)
      • 街これ(交通問題⑤)
      • 街これ(交通問題④)
      • 街これ(交通問題③)
      • 街これ(交通問題②)
      • 街これ(交通問題①)
    • 街これ(活動)
      • 街これ(活動③)
      • 街これ(活動②)
      • 街これ(活動①)
    • 街これ(社会問題)
      • 街これ(社会問題④)
      • 街これ(社会問題③)
      • 街これ(社会問題②)
      • 街これ(社会問題①)
    • 街これ(暮らし)
      • 街これ(暮らし)①
    • 街づくりデータ
  • フォト
    • フォト2
  • こんな店
    • ウチコンその1
    • ウチコンその2
    • ウチコンその3
  • 迷ったら
    • 迷ったら2
  • 好きな街
    • 好きな街2
    • 好きな街3
    • 好きな街4
  • 街角の珍景
    • 珍景その5
  • 勘違い
    • 勘違いその4
    • 勘違いその5・6・7
    • 勘違いその8・9・10
  • 企業あれこれ(新着)
    • 企業あれこれ(生き残る)
    • 企業あれこれ(苦悩する)
  • 番外編~視点
    • 番外編~視点①
    • 番外編~視点②
    • 番外編2~日本の悪いところ
    • 番外編3~生き残るもの
    • 名言・語録
    • 世の中斜め読み
  • つぶやき(最新)
    • つぶやき(1~6)
    • つぶやき(7~10)
    • つぶやき(11~14)
    • つぶやき(15~18)
  • トップへ戻る